九州各地域および山口・宮城県で180以上の店舗を展開する「メガネのヨネザワ」は、視力・聴力にお悩みやお困りを抱える方のお役に立つことを目標に、メガネ(眼鏡)やコンタクトレンズ、補聴器、福祉機器などを販売する視聴覚の専門店です。
こちらでは、当社が取り扱っている補聴器についてご紹介します。
「聞こえ」のお悩み
視力と同様、加齢により聴力の変化が起こる事があります。ご自宅や職場など、日常生活のなかで、こんなことありませんか?
耳の仕組みと難聴
耳は外耳・中耳・内耳の3つの部分からなります。音は耳介→外耳道→鼓膜の順に伝わっていき、鼓膜の振動は耳小骨によって内耳へ。振動は蝸牛管(うずまき管)にある有毛細胞により電気信号に変換され、脳に送られます。
- ● 耳介
- いわゆる外から見える「耳」の部分
- ● 外耳道
- 耳の穴から鼓膜までの管
- ● 鼓膜
- 振動により音を伝える膜
- ● 耳小骨
- 鼓膜に伝わった振動を内耳に伝える骨(アブミ骨・キヌタ骨・ツチ骨)の総称
- ● 蝸牛管
- 聴覚を司る感覚器官。リンパ液で満たされている
【 難聴の種類は3タイプ 】
- A. 伝音難聴
- 中耳炎や鼓膜の損傷などによる、外耳から中耳にかけての障がいが原因です。
医学的に治療が可能とされているタイプです。 - B. 感音難聴
- 内耳より奥にある感音器の障がいが原因です。加齢や薬物使用、長時間騒音下にいることによって起こる聴覚障がいです。一般的に医学的な治療が困難とされています。
- A+B. 混合難聴
- 感音難聴と伝音難聴の両方の症状が見られるタイプです。
【「聞こえ」の程度にも差があります 】
- ● 一般の方が聞こえる小さな音
- ほとんど不自由ない
→ 正常耳 - ● ささやき声や静かな会話
- ほとんど不自由ない
→ 正常耳 - ● 普通の会話
- 大声でなければ聞き取れない
→ 中度難聴 - ● 大声での会話
- 耳元の大声でなければ聞き取れない
→ 高度難聴 - ● 電話のベル
- 目の前の電話の音も聞き取れない
→ 重度難聴
タイプ別補聴器と特徴
補聴器にはアナログタイプのものとデジタルタイプのものがあります。
音の増幅や音質・音量の調整をアナログ信号のまま行うのがアナログ補聴器。
一方、内蔵された小さなマイクロチップを通して音の増幅や調整をすべてデジタル信号で行うのがデジタル補聴器です。後者のほうが、音質の向上や雑音の処理に優れています。
補聴器自体は非課税商品のため、消費税がかかりません
オーダー耳穴型
お客様の聴力と耳型に合わせて製作するオーダーメイドタイプ。耳にフィットし装用時の違和感があまりありません。
小さくて目立ちにくいタイプです。
- 価格
- ¥65,000~
既製耳穴型
お求めやすい既製タイプの小型補聴器。サイズを選べる種類もあります。
- 価格
- ¥29,800~
耳掛けタイプ
補聴器本体が耳の裏側にくるように、耳に掛けるタイプです。音はチューブ、イヤモールド(耳栓)を通じて外耳道に入ります。 軽度難聴から重度難聴まであらゆる難聴に対応できます。
- 価格
- ¥40,000~
耳かけ型オープンタイプ
聴器本体を透明で極細のサウンドチューブでつなぐタイプ。近くで見てもほとんど目立たず、付けているのを忘れてしまうほど快適です。従来の補聴器になかったコンパクトでスタイリッシュなデザインは、若い方を中心に支持されています。
- 価格
- ¥65,000~
ボックス型
スイッチやボリュームのつまみが大きく、手元で操作できます。単三もしくは単四電池を使うため電池交換が簡単で、寿命が長く経済的。機種によっては高出力も得られ、大きな音量が出せます。
- 価格
- ¥29,800~
ご購入までの流れ
- 1. ご来店
- お使いになられるご本人様のご来店をお願いいたします。
スムーズにご対応させて頂くために事前にご連絡いただけると幸いです。
- 2. カウンセリング
- 聞こえについてお困りのことや、耳の状態のご確認をいたします。
- 3. 聞こえの測定
- 補聴器の調整を行うための、聞こえの測定をいたします。
- 4. 補聴器の聴き比べ
- さまざまなメーカーの補聴器をご用意しております。
お客様にあった補聴器をお選びするために、聞き比べをしていただきます。
- 5. 使い方のご説明
- 初めて補聴器をお使いになる方にもわかりやすくご説明いたします。
- 6. 10日間ご自宅で補聴器体験(無料)
- ご自宅で、日常生活の中でご使用していただけるように無料にて、補聴器を貸し出しさせていただきます。
(一部貸出対象外の補聴器もございます)
貸出し期間中も、調整やご質問などにご対応させていただきます。
- 7. 貸出し補聴器の調整など
- 実際にご使用していただき、お話をお伺いしながら調整をいたします。
- 8. 効果測定
- 補聴器の効果をご一緒に目で見て確認ください。
- 9. ご返却、ご購入
- 補聴器の効果、使い勝手をご理解、ご納得していただいてからご購入ください。
お貸出しさせていただいた補聴器がしっくりこない、合わないなどございましたらご返却、ご相談ください。
補聴器相談予約について
ヨネザワでは、聴こえの相談や補聴器の体験、メンテナンスや調整などに対応する専門のスタッフがいます。
最新の設備や試聴機器も準備しておりますので、安心してご相談ください。
※相談や体験には1時間~2時間ほどの時間がかかりますので、事前にご予約をいただけるとスムーズにご案内できます